マイブームのTaqueria (タコス屋) Tacos de Carnita
無性にタコスが食べたくなると、おひとり様でもTaqueria(タコス屋をタケリーアと言います)へ行ってしまいます。

Taqueriaの数だけ、バリエーションがあるといってもいい、メキシコのTacos。
牛肉、豚肉、鶏肉、シーフード、チョリソー(ソーセージ入りスパイシーなひき肉)の具材のほかに、ご飯と煮込みおかずものせちゃうTacos de Guisado(こちらで紹介→★)もあります。
この道端の屋台にもずいぶん通ってしまい、常連客になってます。
私は、ビーフよりも、ちょっとB級感がただよう豚肉のタコスが好きなんですが、
豚肉タコスにもいろいろな調理法があって、一時期ハマりまくっていたコチニータ・ピビル(Cochinita pibir)(ユカタン半島のお料理)のタコスや、漬けこんだ豚肉を玉ねぎを芯にしてぐるぐる巻いてローストしてそぎ落としてトルティージャに包んだパストール(Pastor)なんかも大好きです。
そして、最近ぞっこん夢中になって、足しげくひとり買いに走っているのが、このMc TacoというCarnita(カルニータ)のタコス屋さん。はい、本日も大行列でしたね。
あちこちCarnitaのタコスをひとり食べ歩き、ここが一番美味しいと思うわ。
Carnitaは、豚を丸ごとラードで、ゆで揚げてありますが、意外にもお肉の中は、ほろほろとして柔らかく味は塩味だけ。
みじん切り玉ねぎとコリンンダーをたっぷりかけてもらいます。
ライムもジューとかけちゃう。
このままでは辛くありません。あとはサルサで、辛さを調整しますけど、今日はサルサ・ベルデ。

緑のサルサだからものすごく辛そうにみえるけど、これ青唐辛子の緑じゃなくて、緑トマトとコリアンダー、玉ねぎにチリセラーノの緑なので、たっぷりかけちゃいます。
チリ・セラーノは東南アジアでも有名なあの青唐辛子のことね。
(赤いハバネロほどではないが、辛いことは辛い)
それで、こういうジャンク・フードにあうのは、もちろんコカコーラ。それも冷えていないのがいいのだ。
唐辛子の辛さを緩和する一番の方法は、甘く温かい飲み物。ぬるいコーラは、まさにぴったし。
だんだん、タコスの王道を行く感じの今日この頃です。
Mc Taco
Monte Athos
Lomas de Chapltepec
(シティーマーケット並び 地図はこちら→★)
毎度ご訪問ありがとうございます。
こんなランキングに参加しています。お1つぽちっと、時間があればぽちっとね!
↓ ↓ ↓ 励みになりますので、ぽちっとクリックして応援してくださいね


にほんブログ村

Taqueriaの数だけ、バリエーションがあるといってもいい、メキシコのTacos。
牛肉、豚肉、鶏肉、シーフード、チョリソー(ソーセージ入りスパイシーなひき肉)の具材のほかに、ご飯と煮込みおかずものせちゃうTacos de Guisado(こちらで紹介→★)もあります。
この道端の屋台にもずいぶん通ってしまい、常連客になってます。
私は、ビーフよりも、ちょっとB級感がただよう豚肉のタコスが好きなんですが、
豚肉タコスにもいろいろな調理法があって、一時期ハマりまくっていたコチニータ・ピビル(Cochinita pibir)(ユカタン半島のお料理)のタコスや、漬けこんだ豚肉を玉ねぎを芯にしてぐるぐる巻いてローストしてそぎ落としてトルティージャに包んだパストール(Pastor)なんかも大好きです。
そして、最近ぞっこん夢中になって、足しげくひとり買いに走っているのが、このMc TacoというCarnita(カルニータ)のタコス屋さん。はい、本日も大行列でしたね。
あちこちCarnitaのタコスをひとり食べ歩き、ここが一番美味しいと思うわ。
Carnitaは、豚を丸ごとラードで、ゆで揚げてありますが、意外にもお肉の中は、ほろほろとして柔らかく味は塩味だけ。
みじん切り玉ねぎとコリンンダーをたっぷりかけてもらいます。
ライムもジューとかけちゃう。
このままでは辛くありません。あとはサルサで、辛さを調整しますけど、今日はサルサ・ベルデ。

緑のサルサだからものすごく辛そうにみえるけど、これ青唐辛子の緑じゃなくて、緑トマトとコリアンダー、玉ねぎにチリセラーノの緑なので、たっぷりかけちゃいます。
チリ・セラーノは東南アジアでも有名なあの青唐辛子のことね。
(赤いハバネロほどではないが、辛いことは辛い)
それで、こういうジャンク・フードにあうのは、もちろんコカコーラ。それも冷えていないのがいいのだ。
唐辛子の辛さを緩和する一番の方法は、甘く温かい飲み物。ぬるいコーラは、まさにぴったし。
だんだん、タコスの王道を行く感じの今日この頃です。
Mc Taco
Monte Athos
Lomas de Chapltepec
(シティーマーケット並び 地図はこちら→★)
毎度ご訪問ありがとうございます。
こんなランキングに参加しています。お1つぽちっと、時間があればぽちっとね!
↓ ↓ ↓ 励みになりますので、ぽちっとクリックして応援してくださいね


にほんブログ村
by jetwife
| 2013-02-18 00:11
| メキシコの美味しい
駐在5都市目 アラフィフマダム Mexico暮らし
by YUKKE
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
いらっしゃ~い!
* リンクフリーです
2013年2月20日の記事
2013年2月23日の記事
2013年3月7日の記事
2013年3月13日の記事
2013年3月14日の記事
2013年3月17日の記事
2013年3月22日の記事
2013年3月28日の記事
2014年3月15日の記事
Exciteの「かわいい」に
選ばれました。
2013年4月2日の記事
2013年7月3日の記事
Exciteの「旅とさんぽ」
に選ばれました。
2012年10月2日の記事
Excite ニュース「コネタ」に
選ばれました。
2014年2月5日の記事
Exciteの「おいしい」に選ばれました。

メキシコ・Tepoztlanの
観光・ホテル口コミ情報
18回も世界中をお引越をしたら、お片づけコーチになってしまいました。お片づけに、お困りの方は、ご相談くださいませ。
お片づけコーチング
http://www.okataduke.net/
カテゴリ
全体THE お片づけコーチング
ちょこっとお仕事
ラテン文化
暮らしの工夫
メキシコの美味しい
メキシコの旅
メキシコシティー散策
サバイバルスペイン語
メキシコを読む
メキシコインテリアの素敵
メキシコボニータ
メキシコあれこれ
ふれあい街歩き
言いたい放題
一時帰国@japon
読んだ本
週刊コミーダコリーダ
ハンドメイド
過去ログはこちら
海外への旅
アラフィフのつぶやき
TOKYO
YATSUGATAKE
Discover JAPAN
Oebnto @ Japan
カメラ散策
愛妻弁当
未分類
最新の記事
メキシコ便利帳が発刊されました! |
at 2016-12-26 14:42 |
長らくご愛顧いただきありがと.. |
at 2015-11-16 17:37 |
メキシコ生活情報の更新 ~ラ.. |
at 2015-11-06 14:05 |
2015年秋の愛妻弁当まとめ |
at 2015-11-04 13:19 |
10月の八ヶ岳(3) ~コゲ.. |
at 2015-10-14 18:22 |
10月の八ヶ岳(2) ~ヤマ.. |
at 2015-10-11 17:48 |
10月の八ヶ岳(1) ~Wo.. |
at 2015-10-10 17:15 |
以前の記事
2016年 12月2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月