人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トルティージャ・ナプキン Servilletas

 メキシコの主食トルティージャ。トウモロコシの粉でつくるクレープみたいなもの。
(日本で売られているのは、ほとんど小麦粉ですね。)

 小さな食堂で、コミーダ・コリーダ(日替わり定食。スープ、ご飯かパスタ、メインディッシュ、ポストレというデザートつき)をいただくのが好きです。
この時にも、トルティージャがバスケットに入って出てきます。
熱々が大事なので、必ずナプキンに包まれて・・・。

トルティージャ・ナプキン Servilletas_a0254243_614546.jpg


 高級レストランに行くと、レストランのロゴつきナプキンになってしまうけど、
町の食堂でみかけるナプキンは、思わず「これ欲しい!」というようなカラフルで、可愛い素朴な織りのナプキンに包まれているの。
このナプキンは、Servilletas(セルビジェタス)と呼ばれています。
 トルティージャを包むだけじゃなくて、テーブルナプキンとして各人にセットされても使われます。
(こういう単語は自分では、辞書でなかなか探せないから、必ずお店の人に綴りも聞いてメモしてしまいます)

トルティージャ・ナプキン Servilletas_a0254243_616195.jpg


 オアハカ、ミチョアカン、チアパスあたりで織られるざっくり木綿。
かならず4つ、格子の織りが荒くなっているところがあるのも特徴です。
1枚、だいたい30~40ペソくらい。
メルカドなどの常設市場では、こんなにたくさんのServilletasがあって、選ぶのに困っちゃいます。

トルティージャ・ナプキン Servilletas_a0254243_6172232.jpg

メキシコのお母さんたちの台所仕事への情熱を感じます。

 こちらは、ちょっとしっかり織られているけど、同じように使います。
トルティージャ・ナプキン Servilletas_a0254243_6184963.jpg


 ご縁があって暮らす事になった、この国ならではの生活用品の可愛さや、使い方、機能性を知るのも楽しいものです。
インドのマドラス・チェックのように見える格子柄が可愛い。
最初はゲゲェ~と思ったオレンジ×ショッキングピンクの組み合わせも、
メキシコ生活が長くなると愛おしい色の組み合わせに見えちゃうわね。

トルティージャ・ナプキン Servilletas_a0254243_6202674.jpg


 こちらは、クルミ材を使ったボウル。
夫がカワキモノのナッツのおつまみを入れるために買い求めました。

トルティージャ・ナプキン Servilletas_a0254243_6212697.jpg

木製のスプーンや、バターナイフ、サラダ用のサーバー、チーズ用のカッティングボードにボウルたち。
じっくり形を吟味して、手になじんだ可愛い形と風合いを楽しみたいものです。

 ナプキンをたくさん買い求めましたので、さぁて、何を作ろうかなぁ~と思案中。
最近気になっているこのミトラ織り(オアハカ州)の布を使ったインテリアデザイナーのAida walls
ナプキン布で可愛い雑貨をたくさん作ってますが、DFにはお店がないのねぇ~。
色のトーンをやや抑え気味に選んでいますけど・・・。
 半分はさっそく私のキッチンで実力発揮してくれています。

毎度ご訪問ありがとうございます。
こんなランキングに参加しています。お時間があれば、ぽちっとお願いね!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村
by jetwife | 2013-03-26 00:56 | メキシコボニータ


駐在5都市目 アラフィフマダム Mexico暮らし


by YUKKE

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

いらっしゃ~い!

* リンクフリーです

*お知らせ*

2013年2月17日の記事
2013年2月20日の記事
2013年2月23日の記事

2013年3月7日の記事
2013年3月13日の記事
2013年3月14日の記事
2013年3月17日の記事
2013年3月22日の記事
2013年3月28日の記事
2014年3月15日の記事
Exciteの「かわいい」に
選ばれました。

2013年4月2日の記事
2013年7月3日の記事
Exciteの「旅とさんぽ」
に選ばれました。

2012年9月18日の記事
2012年10月2日の記事
Excite ニュース「コネタ」に
選ばれました。

2014年2月5日の記事
Exciteの「おいしい」に選ばれました。


トリップアドバイザー
メキシコTepoztlan
観光・ホテル口コミ情報



+ + + + +

 18回も世界中をお引越をしたら、お片づけコーチになってしまいました。お片づけに、お困りの方は、ご相談くださいませ。

Studio HAGA
お片づけコーチング
http://www.okataduke.net/

+ + + + +


free counters

カテゴリ

全体
THE お片づけコーチング
ちょこっとお仕事
ラテン文化
暮らしの工夫
メキシコの美味しい
メキシコの旅
メキシコシティー散策
サバイバルスペイン語
メキシコを読む
メキシコインテリアの素敵
メキシコボニータ
メキシコあれこれ
ふれあい街歩き
言いたい放題
一時帰国@japon
読んだ本
週刊コミーダコリーダ
ハンドメイド
過去ログはこちら
海外への旅
アラフィフのつぶやき
TOKYO
YATSUGATAKE
Discover JAPAN
Oebnto @ Japan
カメラ散策
愛妻弁当
未分類

最新の記事

メキシコ便利帳が発刊されました!
at 2016-12-26 14:42
長らくご愛顧いただきありがと..
at 2015-11-16 17:37
メキシコ生活情報の更新 ~ラ..
at 2015-11-06 14:05
2015年秋の愛妻弁当まとめ
at 2015-11-04 13:19
10月の八ヶ岳(3) ~コゲ..
at 2015-10-14 18:22
10月の八ヶ岳(2) ~ヤマ..
at 2015-10-11 17:48
10月の八ヶ岳(1) ~Wo..
at 2015-10-10 17:15

以前の記事

2016年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月

フォロー中のブログ

YUKKESCRAP

外部リンク

ライフログ

タグ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

50代
住まいとくらし

画像一覧